ApplicationオブジェクトのStatusBarプロパティ
Application.StatusBar = 文字列
画面の一番下にあるステータスバーには、任意の文字列を表示できます。表示する文字列は、ApplicationオブジェクトのStatusBarプロパティに設定します。
右のサンプルコードでは、変数iが1から1000まで変化する様子を、ステータスバーに表示します。このように処理の経過がわかるようにすると、処理の途中でも「フリーズしているのでは?」と心配になることがないでしょう。
なお、ステータスバーの表示をExcelの標準に戻すには、StatusBarプロパティにFalseを指定します。
処理の経過をステータスバーに表示する
Sub Sample()
Dim i As Long
For i = 1 To 1000
Application.StatusBar = i & “回目の処理を実施中です”
Next i
Application.StatusBar = False
End Sub
実行結果
IT開発関連書とビジネス書が豊富な翔泳社の通販『SEshop』

dポイントがどんどんたまる【d払いポイントGETモール】

業界最安値宣言!高性能・低価格のパソコン通販は【UsedFun】

リラクゼーションをお得に体験!ご予約はEPARKで!

【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

【早い者勝ち!】.com/.net/.jp ドメイン取るならお名前.com
