4-06.日付(EOMONTH関数):月末の日付を自動で計算する方法

EOMONTH関数(エ ンドオブマンス)─月末の日付を計算する

=EOMONTH(開始日,月)

■「開始日」で指定した日付から、「月」で指定した月数だけ前後した月の“最終日”の日付を計算します

 

 

月末日は月によって28日〜31日と異なりますので、EOMONTH関数を使うと自動計算してくれます。

引数の開始日には、計算の基になる日付を設定します。引数の月には、当月を表す「0」を指定すれと月末日が表示されます。

また、引数の月を「-1」にすれば先月末、「1」にすれば来月の月末日を表示できます。

数値(シリアル値)で表示される場合は、セルを選択してホーム」タブの表示形式一覧から「短い日付形式」など日付の表示形式に変更します。

このエントリーをはてなブックマークに追加

IT開発関連書とビジネス書が豊富な翔泳社の通販『SEshop』
dポイントがどんどんたまる【d払いポイントGETモール】
業界最安値宣言!高性能・低価格のパソコン通販は【UsedFun】
リラクゼーションをお得に体験!ご予約はEPARKで!
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
【早い者勝ち!】.com/.net/.jp ドメイン取るならお名前.com
2022年8月20日