6-04.変換(ASC関数,JIS関数)全角又は半角文字に統一する方法

ASC関数(アスキー)─半角に変換する

=ASC(文字列)

■「文字列」内の全角文字を半角に変換する

 

JIS関数(ジス)─全角に変換する

=JIS(文字列)

■「文字列」内の半角文字を全角に変換する

 

全角・半角文字をどちらかにする

住所や電話番号の英数字やカタカナの部分で、半角文字と全角文字が混在していることがあります。これをどちらかに文字に統一したい場合にASC関数(半角)またはJIS関数(全角)を使って全角・半角を相互に変換することができます。

なお、ひらがなや漢字は、全角しかないので、関数を適用しても文字は変わらない。

引数「文字列」に変換対象のセル(B3セル)を指定する式を立て、ドラッグしてほかのセルにコピーします

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

IT開発関連書とビジネス書が豊富な翔泳社の通販『SEshop』
dポイントがどんどんたまる【d払いポイントGETモール】
業界最安値宣言!高性能・低価格のパソコン通販は【UsedFun】
リラクゼーションをお得に体験!ご予約はEPARKで!
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
【早い者勝ち!】.com/.net/.jp ドメイン取るならお名前.com
2022年9月6日